〜ブログ・SNS〜 ヒラメ100枚への挑戦!! / iPhone周辺機器&家電等紹介ブログ♪ / 熱血!スキー上達への日々♪ / Twitter

たっきーの工夫生活と日常♪

日々のあった出来事や 趣味である音楽のことや 便利だったグッズなどに関して ゆる〜く更新していこうと思います(^^♪ ぜひ気になる方は見てみてくださいね♪

楽器

購入しようと考えている電子ピアノ…

前回の
ヤマハの電子ピアノについて♪
に引き続き
購入しようと思っている
電子ピアノに関して書いていこうと思います

3:26 CLP-585PE


私が求めることは

1、タッチ感(一番大切
2、音質(できれば良いのが良い。)
3、その他(MIDIケーブルが使えるか等)



前も書いたかもしれませんが
ヤマハ、カワイの2社のどちらかに
しようと思ってます



まずなぜローランドを
外したかというと…

私は個人的に趣味で弾くので
ローランドでも全く問題ないのですが
私はしっかりと練習して
しっかりとした技術をつけたいという目標があるので
よりピアノのことを熟知しているであろう
ヤマハとカワイに絞りました。

もちろんローランドの電子ピアノが
ダメと言っているわけではありません

好みというものがありますし
人それぞれ合う合わないがあります。



ちなみに
そのうち購入しようと考えている
MIDIキーボードに関しては
ローランドにしようと思っています


ヤマハかカワイかですが…



ヤマハだとCLP-585、NU1
カワイだとC97


で悩んでいます



C97は
カワイの電子ピアノについて♪
でも書いたようにグランドピアノの鍵盤に
より近づけた設計なので
タッチ感に関しては一番かと思います。

という感じに思っているので
試弾したかったのですが
近くに売っている店がなくて
残念ながら断念…




ということで
ヤマハかなという感じです




ちなみに
地元でこの前試弾しようと思って店に行きましたが
残念ながらCLP-585がありませんでした…

仕方なくNU1と575を試弾してきました


NU1のタッチ感は素晴らしいものがあって
アップライトピアノの作りを再現していることもあって
アップライトのタッチ感をそのまま表現できてる感じです

タッチ感とその音の鳴りも
ほとんど違和感なく
アップライトピアノという感じで驚きました

そして
またホワイトカラーの展示だったので
見た目もまた美しい



それから
575は全然悪くはないですが
NU1を触った後だったので
タッチ感が少し物足りなさを感じました

ちなみに
575と585の鍵盤の違いは
カウンターウエイトの有無
になりますが
これによってどのくらい変わるものなのかが
正直わからなかったのが残念でした

人によっては
全然違うという人もいれば
そこまで変わらないという人もいるし…

でも
よりグランドピアノの作りに違い
585の方が良いに決まってます



それにしても
NU1のタッチ感は
ハンマーのグイッと動く時に発生する
慣性力が本物そっくりで
弾きごたえがありました


アップライトピアノの弾き心地が
好みならNU1が一番良いかと思います



と考えると
AVATGRANDシリーズは
グランドピアノそっくりなんだろうなぁ…



私は
NU1の弾き心地も鳴りもすごく好きでした

ですが
グランドピアノのタッチ感を求めたい
ということもあって
CLP-585にしようかと思っています



あっ
ちなみにCLP585PEは鏡面仕上げで美しいけど
5万円も高くなう上に使うのに神経使いそうなので
ノーマル希望です




ということで
もうしばらく悩んでみます




以下のブログもやっているので
ぜひ見に来てくださいね

ヒラメ100枚への挑戦!!
熱血!スキー上達への日々♪
iPhone周辺機器&家電等紹介ブログ♪






 

ヤマハの電子ピアノについて♪

今回は
カワイの電子ピアノについて♪
に引き続き
ヤマハの電子ピアノに関して
書いていこうと思います

3:26 CLP-585PE


ヤマハと言えば楽器
っていう感じで
無難に選ぶならヤマハですね

初心者から上級者、プロの方まで
幅広くモデルを出しています。



ちなみに
ヤマハの電子ピアノは
CVP、CLP、ARIUS、MODUS、P、CP、S
の7つのタイプがあり
ハイブリットピアノというものもあって
AVANRGRAND、NU1の主に2タイプあります。



Pはコンパクトタイプで持ち運びがしやすく
家庭でもライブなどでの演奏でもという感じで
CPはライブステージ用で
Sはシンセサイザー。

MODUSはピアノの基本性能も持ちながら
デザイン重視のモデル。

CVP、CLP、ARIUSは
本格的なピアノを意識したモデルで
ARIUSは入門モデル
CLPはタッチ感、ペダル、音質など
グランドピアノを意識した作りとなっていて
CVPはCLPのピアノの性能に加えて
色々な機能を搭載したタイプです。



また
AVANRGRANDは
グランドピアノのアクションと
木製鍵盤をそのまま採用した電子ピアノで
NU1はアップライトピアノのアクションを
そのまま採用した電子ピアノです。



という感じで
色々な種類がたくさんあります



ヤマハはヤマハの特徴があって
音に関しては言えば
はっきり明るく癖がない音色という感じです



・これからピアノを始めようとする方はARIUS 
・本格的に練習して技術を高めようとする方はCLP
・本格的なピアノはもちろんでその他色々と使いたい方はCVP
・生ピアノ欲しいけど置けないという方にはAVANTGRAND、NU1


という感じでしょうか。



なんども書いてある通り
最終的には自分が一番しっくりするものを
選ぶ必要があります

当然高価なものほど
より良く作られてますので
技術的に高めたい方は
高価なものの方が良いに決まってます




そして本当なら
こういった高価な電子ピアノを購入するくらいなら
中古の生ピアノを購入した方が良い
のは確かです。

ただ
それができない人のために
電子ピアノがあります



次回は
購入しようと考えている電子ピアノ…
私が実際に購入しようと思っている機種と理由に関して
書いていこうと思います




以下のブログもやっているので
ぜひ見に来てくださいね

ヒラメ100枚への挑戦!!
熱血!スキー上達への日々♪
iPhone周辺機器&家電等紹介ブログ♪







カワイの電子ピアノについて♪

今回は
ローランドの電子ピアノについて♪
に引き続き
次はカワイの電子ピアノに関してです

3:26 C97


カワイの電子ピアノは
CA、CN、LS、ES、MP
主に5つのシリーズがあります。

MPはローランドのように
ステージピアノという感じの位置付けになります。

CA、CNは生ピアノを意識した作りとなっていて
CAが一番性能が良くできています。

ESはCA、CNタイプとMPタイプの中間という感じで
家庭でもライブでもどこでもという感じです。

LSはフラットな作りで
デザイン的に少し凝ったタイプです。



カワイは
電子ピアノだけでなく
通常のグランドピアノやアップライトピアノも
出しているということもあって
ピアノに関しては独自の個性があります

そしてカワイは
電子ピアノで初めて
木材鍵盤を採用したメーカーで
全ての機種ではないですが
グランドピアノと同様に
ハンマーが鍵盤の上部に設置されていて
支点の位置も同じ設計になっているため
よりグランドピアノに似たタッチ感を追求していて
最もグランドピアノの弾き心地に似た
電子ピアノかもしれないですね


3:26 グランドフィールアクションⅡ


音に関しては
カワイとヤマハを触ってみたらわかると思いますが
違いがわかるかと思いますが
カワイに関しては
アタリが丸っこくて優しい音色という印象です



ピアノをこれから始めたい方にはCN
本格的にピアノを練習したりした方にはCA
と言う感じです。

ただし
好みがありますので
自分にあったモデルを選ぶのが良いと思います


ちなみにこのクラスから
木製鍵盤使用しているので
より生ピアノに近いフィーリングを
得られることと思います



カワイはこんな感じです



それぞれのメーカーは
一長一短があるので
どれが良いと言うことははっきりできません

なので
試弾してみて
自分がしっくりくるものが
一番良いです



と言うことで次回は
ヤマハの電子ピアノについて♪
ヤマハの電子ピアノに関して
書いていこうと思います




以下のブログもやっているので
ぜひ見に来てくださいね

ヒラメ100枚への挑戦!!
熱血!スキー上達への日々♪
iPhone周辺機器&家電等紹介ブログ♪







ローランドの電子ピアノについて♪

前回の
欲しい電子ピアノについて♪に引き続き
今回はローランドの電子ピアノに関して
書いていこうと思います

ローランドは
昔から電子楽器を作ってきた有名なメーカーで
電子楽器のことならローランド
という感じの印象があります

3:26 ローランド RG-3F


ローランドの電子ピアノというと
グランドピアノ、プレミアムホームピアノ
ホームピアノ、ステージピアノ

の大まかに分けて4つのタイプがあります。

コンセプトの違いがあるものもあって
一概には言えませんが
グランドピアノ、プレミアムホームピアノ、ホームピアノ
の順番に性能が良い
です



象牙調鍵盤、88鍵マルチサンプリング
グランドピアノのクリック感あるタッチ
音色無段階変化といった技術は
ローランドが初めて導入したようで
タッチ感、音色に関しては
よく研究されているメーカーという印象です



ちなみにステージピアノは
ライブでの演奏などに使うタイプで
いろんな音色が出るものがあります

3:26 V-Piano


なので
そう言った用途ではなく
普通に弾いたり練習したい方は
グランドピアノ、プレミアムホームピアノ、ホームピアノ
から選ぶようにしましょう




デジスコアと言って
電子ピアノに液晶画面がついていて
そこに楽譜が表示されたり
楽譜が読めない方へ考慮もされているので
楽譜も読めないけど
これからピアノを始めたいという方に
オススメできます




音質に関して
どこかで見かけましたが
音の質感(リバーブのかかり方など)が良すぎて
まるで上手くなったかのように
陥ってしまいそうになるとか…



なので
好みの問題もありますが
練習して技術をつけるのはもちろんですが
特にピアノを弾いて楽しんだりする方に
オススメできるメーカー
だと思います



次回は
カワイの電子ピアノについて♪
でカワイの電子ピアノに関して
書いていこうと思います




以下のブログもやっているので
ぜひ見に来てくださいね

ヒラメ100枚への挑戦!!
熱血!スキー上達への日々♪
iPhone周辺機器&家電等紹介ブログ♪







欲しい電子ピアノについて♪

前回の
休みになりました〜m(_ _)m
でも書いたのですが
電子ピアノを購入しようと思っています

そこで
ヤマハ、カワイ、ローランドの3社
メーカーのどれかにしようと思っています。



なぜ
電子ピアノかというと…

私の部屋は狭くて畳なんですよ…

畳でも対策すれば
グランドピアノでも置けないことはないのですが
アップライトやグランドとなると
場所が狭くなってしまいます…


中古なら
アップライトピアノでも
安く手に入る時代ではありますので
本来なら生ピアノが欲しいです



そして
夜も結構弾きたいということで
サイレントピアノという選択肢になって高くなるので
結局電子ピアノという選択になりました。。。



実はヤマハの
サイレントピアノではなくて
普通のアップライトで
消音機能のペダルでの音を聴いて見ましたが
相当音が小さくなることに驚きました

あそこまで音が
小さくなるとは思いませんでした

環境にもよりますが
騒音迷惑になることはまずなさそうで


ってことで
またアップライトに惹かれたのですが
やはり場所の問題なのでやめました



ということで
次回はローランドの電子ピアノについて♪
それぞれのメーカーの特徴や種類に関して
書いていこうと思います




以下のブログもやっているので
ぜひ見に来てくださいね

ヒラメ100枚への挑戦!!
熱血!スキー上達への日々♪
iPhone周辺機器&家電等紹介ブログ♪






 
大人気フライパン『フレーバーストーン』の詳細はこちら















読者登録
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村